SSブログ

荒地山を経て六甲山山頂へ [山の日記]

毎日毎日暑い…連日の30℃越えで最近蒸し暑さも加わって、昼間のお外は大変です。
でもまだ朝晩や陰に入るとマシ。この辺が真夏と違うところですね。

さてさて先日28日の木曜日、ダンナと休みが重なったもんで、一緒に六甲へ。たくさんあるコースの中で今回は荒地山から六甲山山頂〜有馬へ抜けるルートにしました。
六甲へは何度か来てますが、縦断するのは久しぶりです。歩けるかな〜(・_・;

7:35 阪急芦屋川を出発。いつも登山客でごった返す駅周辺が、この日は学生さんばっかり。平日で時間が早いとこうなのね。
初めはアスファルトの住宅街を歩きます。神戸らしい急な坂道…これが地味にしんどいのです。

image-20150531060306.png
やっと山道〜♪

image-20150531060819.png
今のところ、この標識のタイムでいけてる。

image-20150531060830.png
だいぶ登ってきた感がありますね。

image-20150531060902.png
9:00 岩梯子にきました。ほとんど垂直(笑)
荒地山までのルート上にこんな岩登りがちょこちょこあるのです。経験済みのダンナから聞いていましたが、楽しそう♪

…調子よくいけてましたが、最後のひと登りでどうしても足の置き場と手を掛ける所がわからなくてヽ(´o`; 高さはそんなにないのですが、バランス崩して落ちたら絶対に怪我します。前に掛けてたチェストバッグが邪魔なことに気づき、外してなんとか乗り越えました。

image-20150531061812.png
そして次はこんな狭い所をくぐる(・_・;

image-20150531061859.png
image-20150531061907.png
ダンナは背も高いので、ザックを背負ったままやと引っかかってしまいます。ザックを先にあちらに置いてカラダひとつでくぐってました。
ワタシは何とか背負ったままでいけましたが、ホントにギリギリでした!

image-20150531062117.png
登りきったところからの眺め。
達成感ありますね(^ω^)

この後も、手足を存分に使った岩登りが続きます。

image-20150531062315.png
そしてそして…あら、先に先客が。

image-20150531062348.png
ニャンコ♪
いったいどっから登ってきたんでしょう…。
六甲山って本当にネコが多いです。これまでも何べんも見かけました。こんな見晴らしのいい所で日向ぼっこ。贅沢なネコや。

image-20150531062554.png
9:40 荒地山山頂です。
ちょっと休憩。暑い〜。

image-20150531062717.png
小さいアジサイ…名前なんやっけ?

image-20150531062750.png
10:40 雨ヶ峠。この辺はもう見覚えのある道です。

image-20150531062911.png
どの山もそうですが、あちこちで去年までの台風の影響でがけ崩れの跡が。ロープが張ってあるだけの所や防壁が作られてる所もあります。
こんなんも前はなかったなぁ。

image-20150531063145.png
11:40 一軒茶屋に到着!
カキ氷ありますやって〜あかん、下山までガマンできなさそう…でも山頂まであとちょっと。

image-20150531063328.png
image-20150531063337.png
11:50 六甲最高峰に到着です。

山頂で子どもたちが「坊さんがへをこいだ においだら臭かった」をやってた…( ̄▽ ̄)

今回は前半に全身を使った岩登りで体力を使ったのと、今夏初めてハイドレーションシステムを持参して冬場より水が多かったせいもあって…ちょっと体重増加気味で自分自身も重くて(苦笑)暑さも加わってかなりしんどかったです。
でもハイドレーションのいいところはちょこちょこ水分摂取ができるので、脱水予防になります。これから夏の低山では暑さ対策に脱水予防は必須ですからね。

image-20150531063928.png
さ、下山!…の前に、先ほどの一軒茶屋でお昼休憩です。
実はお昼はパンを持参してましたが、ワタシがどうしてもカキ氷が食べたくて。それならもうお昼も食べちゃえ〜とのことで、二人ともおうどん頂きました。ワタシはそれにカキ氷!
あ〜おいしかった♪( ´▽`) 体の熱が引いていきましたね。

12:30 十分休憩したところで有馬に向けて出発。


image-20150531064709.png
13:30 延々の下りを経てあっという間に下山。お疲れ様でした〜。
しかし今日の山行は反省点が色々ありました。筋トレも最近してませんでしたからね…。このままでは夏の小屋泊まりが心配(´・_・`) 頑張らねば。
来月NHKの講座は荒地山なので、いい予習になりました。


image-20150531064758.png
2月に六甲に来た時もあちこち通行止めの標識がありましたが、まだまだ整備に時間がかかりそうですね。


image-20150531065525.png
さて、有馬に来たからには温泉♪
前回来た時は金の湯に入りましたが、今回は下山してすぐの「かんぽの宿」。
ここ、広くて空いててよかったです。金の湯は、観光客でいっぱいでしたからねぇ。土日しか来たことなかったので山道も温泉街も人だらけなのしか知らなかったのですが、平日やとこなにゆっくりできる。時間も早いのも良かったです。

image-20150531074819.png
温泉で汗を流した後は、立ち飲みへ。ダンナはビール、ワタシは有馬サイダーで乾杯♪
せっかく有馬に来たので?モンベルと好日山荘にも寄ってブラブラしてから、箕面のダンナの友人のお店でたんぱく質補給。

image-20150531075327.png
image-20150531075352.png
たくさん美味しいもの頂きました♪( ´▽`)

朝から晩まで長い時間でした〜。
さすがにくたびれました。

image-20150531075626.png
好日山荘で買った手ぬぐい。鈴木みきさんの有馬限定デザインもの。
お店ではアミノバイタルのサービスも。街中にはないサービス、翌日の筋肉痛軽減のためにありがたいですね。


nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

ちゃこ

tenさん、すごい
本格的な山登りですね
岩の細いところをくぐる写真、びっくりしました

そして、有馬の手ぬぐいで萌
tenさんのセレクトはいつも、私にとってストライクすぎます
有馬もいかねば(注意・温泉のみです。そしてクルマでいきます 笑)
by ちゃこ (2015-06-02 09:53) 

エンジェル

岩登り、楽しいですよね〜♬槍ヶ岳の山頂付近はほぼ全部岩登り。下さえ見なければすごく楽しいんです。三点保持をしようとしても足が短くて届かなかったりしましたが(笑)どうにか山頂にたどり着いた時の達成感は最高でした(((o(*゚▽゚*)o)))
六甲にこんな岩場があるなんてちょっとした驚きです。ここで岩登りの練習も十分出来ますね!!
ハイドレーション、私も槍ヶ岳を登る時購入しました。いちいちボトルを出さなくていいので便利でした。
登山の後で温泉に入るのは最高ですね〜私はそれやった事がないんです(^^;一度やってみたい!!
by エンジェル (2015-06-02 19:41) 

ten

ちゃこさま
両手を使っての岩登り、楽しいんですよ♪( ´▽`)
大人のジャングルジムみたいで、必死で登ってるといつの間にか登れてるという…。でもしんどいですけどね(笑)
有馬まではちょっと遠いのでいつもゆっくりできないのてすが、この日は早い時間からの行動やったんでゆっくりできました!手ぬぐい大好きなんで、厳選して買うようにしてます(^∇^)

by ten (2015-06-03 14:08) 

ten

エンジェルさま
エンジェルさん、槍に登られたんですね〜いいなぁいいなぁ♪
いつかは登りたい山のひとつです!やってることは六甲も似たようなもの?ですが、なんせ標高が違いすぎますよね。落ちたら死ぬ!ホントに(・_・; ワタシも始めてのアルプスが西穂で山頂までいったのですが、曇ってて下が見えなかったのが返ってよかったです。下まで見えてたら足がすくんでたかも…。足の置き場も知らない人に教えてもらいながらの岩登り降りでした。ハイドレーションは便利ですよね。夏場は大活躍です。
体力つけていつか槍に登れるよう、続けていきたいです!

by ten (2015-06-03 14:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。