SSブログ
イベント・行事 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

五山の送り火…と、『雲がうまれる』 [イベント・行事]

京都の夏の風物詩ともいえる五山の送り火。ご先祖さんがあちらに帰っていかはるのを見送る意味合いがあります。

ここ数年は、送り火当日の朝に護摩木に願い事を書いて火床まで登る、というのがワタシの中で恒例になってました。去年はご縁があって、実際の送り火のお手伝い(というか見学)をさせていただくという機会に恵まれました。
今年はいつも通りです。
お友達のhigさんと自転車で銀閣寺前まで行って、まずは護摩木に願い事を書きました。

image-20150819142422.png
無病息災やらいろいろ書いて(笑)
もう一つの大事な願い事。
前日より大勢の人でごった返してました。

そして火床目指して登ります。

image-20150819142715.png
火床到着〜(^_^)
昨日の方が天気よかったな…。でもやっぱり上からの眺めは気持ちいいもんです。

image-20150819142915.png
お供えものや既に上げられてる護摩木なんかで、普段の火床とは違う雰囲気です。

image-20150819143052.png
はなじろう…>_<

image-20150819143128.png
無事に執り行われますように、願いながら大文字さんを後にしました。

image-20150819143228.pngimage-20150819143235.png
お昼はインドカレー。インド人のご夫婦で切り盛りされてるお店で、美味しかったです♪


午後からはうちから徒歩圏内にあるハーブティーのお店で『雲がうまれる』さんの原画展があるので、ダンナと出かけました。

image-20150819143504.png
覗いてる〜(^ω^)

image-20150819143528.png
♪( ´▽`)

image-20150819143556.pngimage-20150819143602.png
作家さんがいらっしゃって、ハーブティーを注文すると紙コップにその場でイラストを描いてくれはりました。

image-20150819143718.pngimage-20150819143726.png
image-20150819143749.pngimage-20150819143802.png
image-20150819143820.pngimage-20150819143832.png
image-20150819143843.pngimage-20150819143902.png

image-20150819143913.png
今年3月に東京と京都で原画展をされてたのですが、たまたま東京に行ってたときだったので両方の原画展を見ることができたんです。とてもホッコリするイラストで、ワンちゃんと暮らしたことがある方ならウンウンと頷ける。可愛くて笑けるものもあれば、ホロリとしてしまうものもあり…。
3月のときははなじろうが空へ逝って間もない時だったので、かなり胸を打たれたものでした。今もジンジンきますね…。


そんなお盆の16日でした。

そして肝心の送り火ですが…
なななんと、寝てしまって見逃したという失態∑(゚Д゚)
前日の疲れもあったんですがねぇ…。
はなじろうの初盆やったのに>_<
ごめんねぇ…。

しゃあないなぁ〜と思ってくれてるかな⁇

nice!(8)  コメント(4) 

祇園祭・後祭 [イベント・行事]

7月ももうあと一日で終わり。早いですね。

さて祇園祭といいますと前祭・後祭の山鉾巡行で終わりと思われがちですが、様々な行事が7月の一ヶ月間に渡って行われてます。だからまだ続いてるんですよ。
というわけで?先週23日に宵山に行ってきた様子をUPします。

image-20150731020015.png
去年復活した大船鉾。この日は朝から雨だったので、ビニールがかかってました。

image-20150731020232.png
橋弁慶山。

image-20150731020302.pngimage-20150731020315.png
黒主山。はなじろうの山と勝手に思ってます。
ブログのトップ写真は去年の黒主山の前でのショットです。お気に入りの一枚。

この時は朝から映画を観た帰りに寄りたい山鉾だけチラ見しただけでした。

夜…昼間見たしどうしようか迷いましたが、やっぱり駒形提灯の灯りが見たくて自転車で再び山鉾町へ。

image-20150731020924.pngimage-20150731020935.png
北観音山。装飾、船鉾みたいに見える?

image-20150731024715.png
八幡山は鳩が向かい合ってる姿がかわいい。

image-20150731021040.png
黒主山。駒形提灯の灯りがつくと、昼間とまた印象が違いますね。カッコイイ!

image-20150731021153.png
そんな黒主山の看板犬、モモちゃん♪
dog cafeさんでのお友ワンです。いつもママさんお手製のお揃いの黒主山の浴衣でお客様をお出迎え〜かわいい(^_^) みんなに写真撮られまくってました。お疲れさま!

image-20150731021439.png
老舗帯問屋 誉田屋源兵衛の登り鯉。
2008年に創業270年を記念して作られたもので、270匹の鯉が描かれてます。そして毎年一匹ずつ増えてるそうです!これは知らなかった〜毎年写真撮ってますが、見比べてみようかな。

image-20150731022252.pngimage-20150731022301.png
休み山の鷹山。
鷹山は文政9年(1826年)を最後に巡行に参加しなくなりましたが、200年ぶりの復活を目指して町内会の皆様が尽力されてます。

image-20150731022456.png
ダルメシアンみたいな柄のワンちゃんを連れた犬飼いさんが御神体のひとりにいらっしゃるとのことで、こんなかわいい犬みくじが♪
そしてこの日はお囃子もお披露目されてました。この日のためにずっと練習されてた皆さん
を、大勢の見物客が見守ってはりました。
お囃子を終えた方のホッとした表情が良かったです。

image-20150731022933.png
浄妙山。

image-20150731023013.png
前田珈琲本店の向こうには橋弁慶山の提灯。

image-20150731023114.pngimage-20150731023154.png
弁慶さんも、ライトアップされてより輝いて見えます。こちらの手ぬぐい買いました♪

image-20150731023231.png
もう一つの休み山の布袋山。詳細は不明な点がありますが、天明8年(1788年)天明の大火で布袋像と2童子を残して曳山は焼失してしまったそうです。宵山期間中は御神体を公開して粽を買うこともできます。町内会の方、頑張ってはります。

image-20150731024217.png
そしてその布袋山の隣りの店先で美味しそうなものを発見。いつも行列の手巻き寿司のお店ですが、食べられる粽や色々売ってました。ワタシは白味噌プリンを。めっちゃ濃厚で美味しかったです♪( ´▽`) 歩き回って小腹が空いてたので、ちょうどよかった。

image-20150731024525.png
南観音山を見て

image-20150731024556.png
大船鉾。ビニールとれててよかった!


image-20150731024800.png
前祭後祭期間中は山鉾だけでなく、各山鉾町内のお家にある貴重な屏風やら絵画なんかもお披露目されます。それらを見るのも楽しみの一つですね。
これは京団扇。季節ごとの絵柄が素敵でした。

この翌日、無事に後祭山鉾巡行は行われました。7月の祇園祭が終わると8月は五山の送り火。夏が終わっていく気がします。
(暑さはまだまだですけどね^_^;)

image-20150731025110.png
去年までははなじろうと早朝の山鉾見物散歩が恒例になってました。宵山期間中の夜にdog cafeさんに行くのも。
今年はさみしい山鉾見物でしたね。
(その割りには堪能してるようにも見える⁇)


nice!(3)  コメント(2) 

ちょこっと祇園祭 [イベント・行事]

京都の中心部は祇園祭一色です。
ここ数年は早朝にはなじろうと山鉾見物して、昼間や夜に粽や手ぬぐい買いに〜というパターンでした。トップ写真も去年の祇園祭、黒主山の前で撮ったものです。
今年は早朝散歩ナシ。でも街中に出ると何処かしらで山鉾にぶつかります。

iphone/image-20150716072800.pngiphone/image-20150716072808.png
先日の長刀鉾。たまたま曳き初めに合いました。

iphone/image-20150716073153.pngiphone/image-20150716073312.png
岩戸山の交通安全ミニ粽だけは毎年購入してます。昨日は宵々山で特に人が多かったので、岩戸山にササッと寄って退散しました。

iphone/image-20150716074505.png
それからもうひとつだけ。
毎年どこかの山の手ぬぐいを買ってます。今年は山伏山のものにしました。山伏山は、厄除・雷除のご利益がある山なんです。

image-20150716074819.png

今朝は台風11号影響で雲の流れが早いです。空が暗くなったと思ったら陽がさしたり、
風も強くて雨が降ったりやんだり。
今日の宵山、明日の山鉾巡行と無事に執り行われますように。


nice!(5)  コメント(6) 

3月に入りました [イベント・行事]

ぼんやりしてたら2月が終わってしまいました^_^;
何をしたというわけでもないけれど、やっぱり2月は早かったです。

さて、今日は毎年3月第一日曜日に開催されてるフォーラムに行ってきました。

image-20150302054547.png
『京都動物フォーラム』
二部構成の講演と、同時開催の企画があります。

image-20150302055535.png
第1部は「ワンちゃんネコちゃんの身近に潜む伝染病の恐怖」
写真は講演者の(株)微生物研究所の矢口和彦先生と、司会のDJ谷口キヨコさんです。

これまで何度も耳にしたことのある感染症ですが、改めてはなじろうが罹ってなくてよかったと思いました。きっちり予防接種してケアをしてあげれば防げるものですが、日本でのワクチン接種率が50%に満たないという低さに驚きました。特に狂犬病は致死率100%と本当に恐ろしい病気。日本での発症はありませんが、世界的にはまだ終息しているとはいえません。考えたら怖いです。


image-20150302061351.png
第2部は「京都水族館のいきもの達」

京都水族館ができたとき、嬉しくて年間パスとか買ったけど結局2回しか行かなかった…(笑)
でも水族館ってボーッとするのにちょうどよくて好きなんです。去年ははなじろうのこともあって全く行けなかったけど、近いうちにまた行ってみようと思いました。


会場には盲導犬コーナーやクイズラリー、企業展示ブースもあり。
そして去年も展示されてましたが、CLUB WAGさんによる保護犬写真展も。お友達ワンの写真もたくさん…。ワンちゃんだけでなくご家族みなさんとっても幸せそうです。
家族に迎えたからには最期まで。ただそれだけで、悲しい思いをするコはいなくなるのに。
いつも思います。


今回で6回目になるこのフォーラム、京都市獣医師会による開催です。はなじろうがずっとお世話になってたアルバ動物病院の院長先生もいらっしゃいました。
はなじろうが亡くなって、報告の電話をしたきりでした…。早くご挨拶にと思ってましたが、これもまた勇気がなくて。そしてやっぱり、先生の顔を見た途端に涙が溢れてしまいました。
公衆の面前で…汗
先生も看護士さんも優しくて、はなじろうは病院が大好きでした。本当にお世話になりました。ありがとうございます。

image-20150302092321.png
いつも名前を呼ばれるのを今か今かと待ってました。
改めて本当にありがとうございました。
ちゃんとご挨拶に伺おうと思いました・・・。




nice!(4)  コメント(5) 

さみしい節分祭 [イベント・行事]

※下書きしてたのをアップしました。

昨日は節分でしたね。
みなさん、豆まきしたり恵方巻きを食べたりしてはったんでしょうか。

ワタシは昨日、仕事の帰りに北野天満宮に寄りました。去年の夏越の払えのときに頂いた茅の輪を返すためです。
茅の輪を古札入れに納めてから福豆を買いました。
そしたら、ちょうどこれから豆まきが始まるとのタイミング。せっかくなので見て帰ることにしました。

image-20150204164927.pngimage-20150204164948.png
image-20150204164955.pngimage-20150204165004.png
4年前に初めて天神さんの豆まきに来て、なかなかおもしろかったので来れる時はきてました。今回は時間的にもう終わってると思ってたので、参加するつもりはなく…後ろの方から眺めてました。
でもいつの間にか少しずつ前に来てました(笑)
若い狂言師のおにーさんや舞子さんは、なかなか遠くまで豆を飛ばして?くれてはりました。
でもワタシの方には飛んできませんでしたね〜。まぁ今回は積極的に取りに行かなかったんで^_^

image-20150204165851.png
境内の梅がチラホラ咲き始めてました。

image-20150204165922.pngimage-20150204170031.png
天神さんはあちこちに牛さんが。
中でもこの牛さんはお気に入りです。
小さくてなんとなくはなじろうに似てる気がして。オシリもプリッとしてます。


一旦帰宅してから、今度は吉田神社へ。
こちらの干支守りを毎年購入してるので、古いものを返して新しいものを頂きにいきました。

こちらの神社は火炉祭で有名なのですが、なんと今年からなくなったと…。
なんでも大量に出る灰の始末の問題で、やむなくということらしいです。
室町時代から続いている伝統なのに、非常に残念です。なんとかならないものでしょうか。

image-20150204170459.png
小雨が降ってたたせいもあるかもしれませんが、何だか淋しかったです。

image-20150204170611.png
境内の大元宮では、はなじろうの生まれた愛媛とワタシの父親の生まれた香川が並んでました。


image-20150204170632.png
夕方には、近所の晴明神社でまだ残ってた古いお守りを燃やしてもらいました。

なんやかんやで、神社のハシゴです。


image-20150204170820.png
こちらは天神さんで買った福豆。
ちなみに吉田神社の福豆は、去年まで紙の包みやったのに今年からビニール製の包みに。何だか色々味気ない…。

image-20150204171009.pngimage-20150204171213.png
そして恵方巻きをいただきました。
毎年、相方の職場の近くのお店のものです。海鮮恵方巻きで、めっちゃ美味しいんです。

image-20150204171044.png
今年は西南西でしたね。いただきます♪

image-20150204171200.png
はなじろうと一緒にお豆さんもいただきました。はなじろうは13才なんで、ひとつ足して14粒ですね…。

毎年、わが家でも太巻き作ってました。
2009年の太巻き
2010年はニオイだけ
2011年の恵方巻き
2012年は飛びついてた
2013年の太巻き
去年は我が家で太巻き作ってなかったのね。


今年は作れないのが残念で仕方ないです…。




nice!(5)  コメント(4) 

アートアクアリウム城 in二条城 [イベント・行事]


image-20141212234150.png
image-20141212234159.png
朝から食べる勢いが強すぎて、なんでそんなとこに…というところにご飯を飛ばしてる(笑)
うれしい(^_^)
出勤前にウンチも出てよかった。

image-20141212234322.png
二条城でやってるアクアリウムを観に行って来ました。
結構長いことやってるし〜と油断してるうちに、もう明後日で終了とな。
白黒の飼い主と出かけました。

image-20141212234530.png
image-20141212234541.png
image-20141212234558.png
image-20141212234613.png
image-20141212234624.png
image-20141212234637.png
image-20141212234700.png
めっちゃキレイやった〜(^_^)
思ってた以上に楽しめました♪
金魚って、こんなに種類があったんや〜と驚き。ワタシのお気に入りは江戸錦。
でもやっぱり赤白がジャパンで妖艶で京都らしい感じでした。(よくわからん?)

屋外のイベントでめっちゃ寒かったけど、行ってよかったです。

image-20141212235124.png
帰ったらダンナとはなじろうは寝てました。


nice!(3)  コメント(4) 

御所散歩と菅原天神さんの手づくり市 [イベント・行事]

image-20141104001938.png
三連休最後の日、晴れました!
御所散歩に出かけましたよ。

image-20141104002057.png
image-20141104002107.png
ちょっと寒くて風も強かったけど、はなじろうは元気に小走り。
踏み込む力が右が弱いので、欽ちゃん走りみたいになってますけどf^_^;
それでもうれしそう。

image-20141104002503.png
葉っぱも色づきはじめてます。
歩くたびに落ち葉がカサカサ…気持ちいい。
一般公開中も、この辺りは静かです。

image-20141104002414.png
久しぶりにガブリエル君に会えました。

image-20141104002651.png
はなじろう、嬉しくて追いかけてます。
あれ、まっすぐ走ってる…。
ひとりやと欽ちゃん走りなんですけど。

image-20141104002900.png
さて、帰りに菅原天神さんの手づくり市に寄りました。
年に2回の御所一般公開に合わせて開催されてます。
小さな境内に所狭しとお店がならんでます。
アットホームな手づくり市(^_^)

image-20141104003116.png
天神さんが産湯をつかったという井戸。
はなじろうにご利益ありますように…少しいただきました。

image-20141104004343.png
あ!

image-20141104004359.png
柴田部長〜1日ぶりです(笑)

image-20141104004441.png
image-20141104004456.png
春のワンピクでお世話になった、トイプーのチャッピーちゃんママさんがお菓子のお店を出店されてました。
ワンピクでも絶品料理を振る舞っていただきましたからね…ジュル♪
で、ママさんからワンニャンの似顔絵を描いてらっしゃる方がいると聞いて、早速描いていただきました。

image-20141104004829.png
出来上がりはこちら〜。
小さなイラストですが、はなじろうらしい!
めちゃくちゃ嬉しいです(^∇^)
絵のタッチもワタシ好みです!
部長さんと一緒に、いい記念になりました。


image-20141104005254.png
ホンマにかわいい…♡






nice!(2)  コメント(4) 

北山ハロウィン [イベント・行事]


image-20141027053158.png
こちらは土日とも暑いくらいのいい天気でした。めちゃくちゃ行楽日和です。
でもはなじろうといつもの御所散歩(^_^)

この日は何故かいつもと違う道を行きたがりました。

image-20141027053455.png
軽快に歩いてましたが、時々強制的に休憩。

image-20141027053544.png
迎賓館の門の前。
そういえばここをまだ建設中の時に、お友達のAンちゃんを追いかけてはなじろう門の中に一瞬入ったことがあったなぁ(笑)
中、どんなんやった?

image-20141027053849.png
嬉しそうに歩いてました。
陰の多い道やったんで、気持ちよかった♪


そしてちょっと考えましたが、はなじろう2号に乗せたまま北山ハロウィンへ。

image-20141027054052.png
いい天気に恵まれ、沢山の人で賑わってました。

image-20141027054145.png
image-20141027054303.png
カボチャのカービングを楽しんでる人たち。
はなじろう、不思議そうにジッと見てた(^_^)

image-20141027054333.png
image-20141027054350.png
会場は陶板名画の庭で、安藤忠雄さんの設計による屋外美術館なんです。名画の写真、撮るの忘れた[あせあせ(飛び散る汗)]
通路が手づくり市の会場に。

image-20141027055120.png
image-20141027055129.png
ハロウィンとあって、可愛い仮装をしてるちびっ子が多かった。
この親子はお父さんがアイアンマン、お母さんがジャック・スパロー?、女の子がマイティ・ソーのカッコでした。さすがどちらのお国かわかりませんが、外国の方はサマになってる(=゚ω゚)ノ

思いのほか暑かったので、結局何も買わずに雰囲気だけ楽しんで帰りました。

image-20141027055501.pngここは一度入ってみたいカフェ。イタリアンかな?おいしいらしい…。
この日は披露宴会場ですかね、貸切になってました。

image-20141027065946.png
鴨川沿いの木々も色づきはじめてます。

夏から急に寒くなって体感的には秋でしたが、
こうしたイベントや紅葉を見ると、ホンマに秋やなぁ〜と思いますね。


image-20141027070242.png
うちの玄関も秋&ハロウィン仕様に。
家の中は季節感なしですが、ここだけ気分を楽しんでます(^_^)

image-20141027070213.png
はなじろう、お疲れさん[わーい(嬉しい顔)]


nice!(2)  コメント(4) 

ひとつの命 [イベント・行事]

image-20141026002902.png
CLUB WAGさん主催の保護犬写真展に行ってきました。

image-20141026004547.png
重要文化財 杉本家住宅・名勝 杉本氏庭園「店の間」で開催されてます。

image-20141026004625.png
image-20141026004632.png
理不尽な理由で捨てられ、保護されたワンコたち。
ここに写ってるコたちは、みんな今は素敵な家族に出会えて幸せそうに笑ってます。

じんわりと気持ちか温かくなる写真展です。

店の間の奥では、杉本家の秋の特別一般公開が行われています。ワタシは祇園祭の時の特別公開で入場してるので、今回はラブラドールのソーちゃんのペロペロ大歓迎だけ受けさせていただきました。可愛すぎ〜♡

image-20141026011431.png
人間のせいで悲しい思いをするワンコたち。どうか一頭でも多く幸せになってほしいです。
…と思うことしか出来ない自分が情けないですが。

写真展は明日までです。

image-20141026011958.png
今朝のはなじろう。
ステロイドを服用し始めて調子は悪くないようです。
黒パグのドンちゃんとふたりしてなんか下向き…( ̄▽ ̄)



nice!(2)  コメント(0) 

五山の送り火 [イベント・行事]

今日8月16日は、五山の送り火です。
毎年、御所か近所かマンションの非常階段から見学していました。
でも今年は縁あって、大文字保存会の方と一緒に火床へ!
そして微力ながら点火作業のお手伝いもさせていただきました。

今日は朝から強い雨が降ったり止んだりで、
送り火自体がどうなるのかわからなかったんです。
でも、過去に延期や中止になった記憶もないし…。
それにご精霊さまをお見送りする行事やし、
お盆のこの時にしないと意味ないですからね。

一般の登山者は14時以降は入山禁止。
ワタシ達は15時半過ぎに火床めざして出発です。
すでにボランティアで護摩木を運んで下さった方々と
すれ違い。お疲れ様です。


image-20140816231846.png
image-20140816231919.png
image-20140816231947.png
image-20140816232111.png
願い事の書かれたたくさんの護摩木。
燃えやすいようにバランスよく組んでいきます。
間に松の葉を挟んで着火剤に。
この松の葉も、一年前から準備されてるのだそう。

作業自体は小一時間で終わり、それを待っていたかのように
また強い雨が降り出しました。
聞くと、やはりこんなにしっかり雨が降るのは初めてだそう。
普段はしなくてもよい、ビニールで護摩木を覆う作業を。

点火は20時。まだ時間があるので、上の方へ行ってみることに。

image-20140816232804.png
image-20140816232818.png
大の字の中心に当たる箇所は、
三家族共同で護摩木の櫓を組むのだそう。
それ以外は一家族で二つの櫓を組みます。
50家族くらいは参加されてるそうです。


19時半から弘法大師堂で住職さんの読経が始まります。
その時も、ものすごい雨…。
それまでも降った止んだりでしたが、
もうじき点火というのにここで降るか…
保存会の方々も心配そうに時折空を見上げてました。

読経が終わり、それぞれの持ち場に戻ります。
まだ雨降ってる…。


image-20140816234305.png
上の方から拡声器で合図が。
それにみんなが反応して、いざ点火です。

…そしたら、雨が止んだんです!
すごいことですねぇ。

image-20140816234710.png

image-20140816234736.png
無事に火が付いたときは、ホッとしました。


image-20140816234553.png
消防団の方々も見守ってます。


image-20140816234936.png
妙も見えました。法は木の陰で見えず。


image-20140816234841.png
舟形も点火!

その後、左大文字も鳥居も見えました。


image-20140816235120.png
だんだん炎が小さくなってきました。
完全な消火作業は消防士さんにお任せして、
消し炭をいただいて下山です。
ぬかるんだ山道をヘッドランプの灯りを頼りに
歩きました。
ヘッデン大活躍。それに普段の山歩きのスキルも役立ちました。

結局点火してから雨は降りませんでした。
…そういうことなんやなぁと、妙に納得。
送り火を火の粉が天を舞うのを見て、
仏さんが帰っていかはる…と素直に思いました。

本当に素晴らしい経験をさせていただきました。
誘ってくれたTさん、お世話になった大文字保存会の方々、
ありがとうございます!








nice!(3)  コメント(6) 
前の10件 | 次の10件 イベント・行事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。