SSブログ

北アルプス・爺ヶ岳 [山の日記]

前回からのつづきです。

実は今回の山行の前に急に色々用事が入って十分体調を整えられなかった・・・
なので少しでも体力温存のために久しぶりにストックを使うことにしました。
やっぱり足への負担が違うわ~。

登りはじめは整備された階段があったり大きめの石で比較的歩きやすい。
急登ということでしたが、NHK土曜クラスで鍛えられてるので(笑)それほど苦ではなく。

image-20160730184955.png
7:14 登山口から1時間でケルンに到着。
ここからは少し楽になります。

image-20160730185023.png
登ってる途中で雪渓のあるところが見えます。
こんなのも関西では見られへんし~嬉しくなる♪

image-20160730185036.png
7:32 駅見岬
ここから扇沢駅が見えるから、こんな名前なんやろうなぁ。でも残念ながらガスってて駅は見えず。

image-20160730185757.png
ちょっとお花の写真も撮ってみる。

image-20160730185813.png
8:11 石畳。大きめの石がゴロゴロしてましたが、安定してて歩きにくくはなかったです。
むしろ楽しい♪

image-20160730185833.png
8:20 水平道。登り出して2時間ちょっと。ず~っと登りばかりやったんで、少しでも平らな道が嬉しい!

image-20160730185849.png
8:32 石ベンチ。ここで座って小休止。ここまで水分補給のための立ち休憩しかとってなかったので、
さすがに疲れました・・・。
相方は普段はソロで登ることが多く、休憩も滅多に取らないんです。
1時間に1回5分は休憩を取るペースで登ってるワタシはちょっとバテ気味・・・。
止まると涼しいですが、歩いてるとやっぱり暑い汗が半端ないです。手拭いがすでにビチョビチョ。

image-20160730185905.pngimage-20160730185925.png
8:43 ガレ場に来ました。これまでの山行でもこんな場面はありましたが、やっぱり緊張しますね。

image-20160730185947.pngimage-20160730190007.png
ガレ場を抜けると平らな歩きやすい道。山側にはお花がいっぱい咲いてました。

image-20160730190157.png
9:01 富士見坂。晴れていればここから富士山が見えたのでしょうか・・・。

ここからもう少しで山小屋のはずですが、久しぶりの荷物を背負ってのせいかいつになく背中や腰が痛いです。

image-20160730200943.png
9:19 種池山荘に到着です。やっと着いた・・・正直ヘトヘト。おかしいなぁいくら久しぶりとはいえ、ここまでしんどいと思うのは。
でもここは2,460m、気温15℃。休憩してると汗が引いてきました。人も結構たくさんいはりました。

image-20160730190341.png
晴れてたけどガスが・・・と思ってたら、ガスが切れてきました。
多分左が蓮華岳で右が針ノ木岳かな。

image-20160730190401.png
これから登る山も見えてきました。

image-20160730190420.png
20分ほど山小屋で休憩してから、いよいよ爺ヶ岳に出発です!



nice!(5)  コメント(0) 

北アルプス・爺ヶ岳 プロローグ [山の日記]

7月ももうじき終わりですが、夏はまだまだこれからです!
というわけで、先週末に相方と北アルプスの爺ヶ岳に日帰り登山してきました。

前日の金曜日に松本入りし、23日土曜日の早朝に宿を出発。少しでも早くと、当初の予定を変更してムーンライト信州号で大町へ。
(松本までの特急しなのが、先の南木曽での大雨の影響で50分遅れで松本に到着。睡眠時間が3時間しか取れなかったのがちょっと心配でした。)

image-20160728231621.png
5時10分に信濃大町駅に到着。
さてそこから登山口になる扇沢行きのバス出発は約1時間後。…待つしかない。
バス停でぼんやりしてたら、大きなザックを背負った男性から声をかけられました。
みんな扇沢まで行くのならタクシー乗り合いで行かないかと。バスでも1300円、タクシーやと6000円くらいらしい。4人で割ったらそんなに変わらないし、何よりバス待ちの1時間がもったいない。
結局その場に居合わせたソロの女性の方を含めて4人でタクシーで行くことになりました。タクシーの運転手さんも、ホンマはもう少しオーバーするけど6000円でメーター止めてくれはりました(^∇^)

というわけで、6時前には扇沢に到着。
そこから登山口までは来た道を徒歩15分戻ります。結果的に元々の予定より2時間も早く行動できることに。声を掛けて下さった男性の方に感謝です!

image-20160728233814.png
登山口まで歩いてるときに振り返ると、蓮華岳にお月さんが♪

image-20160728233951.png
6:15 柏原新道登山口に到着。
いよいよ今年初の北アルプス登山の始まりです!

…つづく。

nice!(3)  コメント(2) 

祇園祭 前祭 宵山 2016 [イベント・行事]

関西梅雨明けしました〜。
いつ明けるんやろう〜って思ってましたが、例年より早く今日明けました。
そして今日も暑かったです。
海の日にピッタリな暑さでしたね。

昨日は祇園祭前祭の山鉾巡行でした。朝から小雨が降ってましたが、巡行が始まると同時に雨がやんだようです。不思議ですね。ワタシは京都にいなかったので知らなかったのですが…。

そんな巡行の前日、宵山に行ってきたので少し写真をアップ。

image-20160718225240.pngimage-20160718225626.png
友達とdog cafeさんで待ち合わせをしてました。写真はワン友のJラッセルのアルノと柴ゼリー。

image-20160718225704.png
この日はお店前のガレージでCLAMP COFFEE SARASAさんがコーヒーの出張販売されてました。せっかくなんで、友達を待つ間にコーヒーブレイク。

結局1時間ほどカフェで過ごして山鉾見物に出かけました。

image-20160718230204.png
新町通を南下。見えるのは放下鉾です。
前祭の宵山期間は山鉾町は歩行者天国になります。しかも一方通行。新町通は道幅も狭いので大変。前に進まない〜>_<

image-20160718230430.png
駒形提灯、近くで見てもきれい。

image-20160718230453.png
四条通に出ました。すごい人〜Σ(゚д゚lll)
今年は宵山が土曜日で巡行が日曜日とバッチリ週末にかかったんで人多いやろうな〜とは覚悟してましたが…。(翌日の新聞で、宵山の人出が32万人やったと知りました!)
四条通を渡った向こう側に行きたいのですが、人波に逆らえずなかなか困難な状況(汗)

image-20160718231734.pngimage-20160718231808.png
なんとか向こう岸?に辿りつきました。
船鉾です。カッコイイ!
山鉾は動く美術館と言われるくらいその懸想品が素晴らしいのですが、鉾の形が変わったものも面白いです。

image-20160718231959.png
岩戸山の駒形提灯。

image-20160718232140.png
毎年こちらのミニ粽だけは欠かさず頂いてます。

人混みの中を歩いてお腹が空いたのと疲れたので、休憩がてらお店に入りました。
写真取り忘れましたが、インド料理のお店とタイ料理のお店の2軒。ちょっとずつ食べて満足♪
そして最後に

image-20160718232511.png
蟷螂山〜♪

image-20160718232536.png
いたいた、カマキリさん♪
この山は唯一カラクリ仕掛けのカマキリが乗っかってるんです。

image-20160718232646.png
鎌を振り上げたり羽をパタパタさせたり、見ていて楽しい山です。珍しいのでいつも大人気!
写真を撮る人で周囲は溢れかえってました。

image-20160718232815.png
もう一つ面白いのが、おみくじ。
このカマキリさん(上に乗ってるのとは別物です)が前にある祠から出てきた玉を受け取って、180°クルッと向きを変えて待っている人に渡してくれるという仕掛け。これは見たい〜でもこのおみくじに並んではる長蛇の列…最後の人に順番回って来るの、一体いつや…。カマキリさんもゆっくりやし^_^;
というわけで、横から写真だけ撮らしてもらいました。

全部の山鉾は回りませんでしたが、十分雰囲気を楽しむことができました。
フレンチブルのオーナーという縁で知り合えた大切な友人たち。ひとりは年に2〜3回しか会えへんけど、時間はすぐに埋まります。
みんないつも楽しい時間をありがとー!

おまけ

image-20160718233741.png
大船鉾の手ぬぐい。
大船鉾は後祭なのですが、なぜか売っていてフラゲしました!でも後から考えるとおばさんふたりで売ってはった…公式の手ぬぐいやったんやろうか。ちょっと心配になってきたけど、まぁいいか。
2年前に150年ぶりに復活した大船鉾です。

image-20160718235207.png
蟷螂山の手ぬぐい。
売り子の女の子がメチャクチャ商売っ気のある子で面白かったな〜小学5〜6年生くらいやと思うわやけど、大阪のおばちゃんと喋ってるみたいやった(笑)

今週は後祭です。無事に行事が執り行われますように。
nice!(2)  コメント(2) 

祇園祭 2016 宵宵宵山 [イベント・行事]

相変わらず蒸し暑い日が続いてます。
昨日は朝の出勤時に豪雨と雷でちょっと怖かったです。ほんの15〜20分くらいでしたが。
今日は曇も出てたけど、久々に青空も見えて夏らしい空でした。

はなじろうがいたら、休みでも早起きして今日やったら人けのない山鉾町を散歩したやろうなぁ…。ひとりやとそんな気にもなれず、ちょっとだけ家の用事して出かけました。
『フラワーショウ!』をまた観てきました。
やっぱり2回めやと内容もよく入ってくるし、余裕もって観れますね。当たり前か〜。
そしてトム・ヒューズはやっぱりかっこよかった♡
先日は『ブルックリン』も観てきました。
あんまり利用しないTOHOの映画館でしたが、初めてプレミアスクリーンで鑑賞。リクライニングできてすごいいい〜♪ でも仕事から一旦帰ってものすごいダッシュで来たんで、ちょっとだけ寝てしまった(汗)
内容はワタシ的にはちょっと突っ込みたいところもありましたが、1950年代のこの時代はこんな人がいっぱいいはったんかな〜と最後は納得でした。


映画の話しに寄ってしまいましたが、
今日はちょっとだけ祇園祭の山鉾も見てきました。

image-20160714220744.png
夏の空に向かって長刀が伸びてます。

image-20160714220819.png
前祭巡行の先頭であり、唯一生稚児を乗せる鉾。
四条烏丸のすぐそばに鉾町があります。
それにしても、ビルの谷間に1100年以上も続く祭りの山鉾があるって、時代が交錯してるみたいです。

image-20160714221627.png
函谷鉾。

image-20160714221645.png
菊水鉾。

image-20160714221702.png
山伏山は今年の山一番。

image-20160714221826.png
ちょっと薄暗くなって、駒形提灯に灯りが燈りました。
あの灯りは放下鉾。

image-20160714222130.png
毎年どこかの山鉾の手ぬぐいを買ってます。
今年は孟宗山にしました。本当は山一番のものをと考えてましたが、山伏山は一昨年買ってたので…。去年の山一番やった孟宗山に。
タケノコマークがかわいいです。

今年の祭りは巡行が日曜日なので、明日からきっとメチャクチャな人やろうなぁ〜^_^;
でもやっぱりコンチキチンの祇園囃子か聴こえると、夏という感じがするのです。



nice!(3)  コメント(2) 

『フラワーショウ!』 [飼い主の日記]

7月に入って毎日蒸し暑いです。はなじろうのいる空はどんより曇り空。降りそうで降らない日が数日続きましたが、この2~3日は少しまとまった雨が降りました。青空梅雨明けはいつなんでしょうね。

そんなうっとうしい日々ですが、その間映画を2本観ました。
ひとつめは『南極料理人』
実はこれ 7年前にすでに鑑賞済みですが、京都シネマの名画リレーでやってて、面白かったのでもういっぺん観ようと。目からも涼が取れるかな〜(笑)
やっぱり面白かった。とても南極でのご飯とは思えない美味しそうな、そして時にアイデアを絞った献立は胃袋を刺激しまくりました。

image-20160710140500.png
そして『フラワーショウ!』公式サイト
(原題『Dare to be wild』)
これも実話を元に作られた作品です。アイルランドの田舎で育った女性が、世界的に有名なガーデニング大会《チェルシー・フラワーショー》で金メダルを摂るというサクセスストーリー。自然は好きやけどガーデニングにはそこまで興味はないのが正直なところなんですが、ブロ友のうさこさんがこんな映画があるよ〜と教えて下さって。あら、トム・ヒューズが出てるやないの〜♡これは観ないと!
実は以前ドラマ『THE GAME』(AXNミステリー公式サイト)を見て、そのミステリアスな役どころにメロメロになりまして♡
70年代のイギリスMI5が舞台で、設定も大好物やったもんで・・・。
でも以降なかなかお目にかかれず、さみしい思いをしておりました。

以下は映画の内容に触れてますので、下にたたみます。

つづきを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

真夏の彼らは罪なのさ [飼い主の日記]

もう梅雨明けしたんやないん?と思わせる、夏の空気です!最高気温37℃ヽ(´o`;
皆さん、熱中症には充分気をつけてくださいね。



さて、ものすご~く久しぶりにTOWER RECRDSでCD買いました!ここ数年は殆どアマ〇ン(以下密林)で購入してるので、ちょっと新鮮な気分です。しかもフラゲ♪ (本当は今回も全部密林で買うつもりでしたが、予約するのが遅れて気づいたら初回B盤と通常盤が値上がりしてた・・・なぜ??なので初回A盤だけ密林で購入。他2枚はショップで予約)
大好きな関ジャニ∞のNEWシングル『罪と夏』です!
実は夏に特化したシングルって初めてやったんですね…。初回Bと通常盤を購入、今日は通常盤を視聴。(ジャケ写が 笑)タイトル曲はエイトらしい元気で明るい夏のアッパーチューン♪( ´▽`) 夏にリサイタルがあるので、それを意識した内容かな。リサイタルは残念ながら抽選外れました…orz 
他の3曲の中で注目はやっぱり『Do you agree?』。エイトがCDデビューする前から数少ない持ち歌として歌ってた曲で、ライブでは定番の曲やけどCD音源化されたのは初めてで。これは嬉しかった。
しばらく車の中でヘビロテですね。
明日初回Aが届くのが楽しみです♪


先日の関ジャムではドリカムの中村正人さんとセッション。曲は『大阪LOVER』。
いや~よかった! とにかくみんな(今回は渋谷さん、村上さん、錦戸さん、安田さん、大倉さんが参加)楽しそうで。もうすばちゃんの大阪LOVER、良すぎる。この人の歌う女性目線の曲って何とも言えへん色気を感じるんやけど、今回は曲が曲なだけに感情が乗っかりやすかったんかなぁ~と勝手に解釈(笑)東京の女の子が一所懸命関西弁でというのが伝わるわー。ニコニコ笑いながら、時に切ない表情で歌ってはりました。
何べんもリピートですよ!
もうこれだけ音源化してほしいくらい。なんなら、次のカバーアルバムの一曲に加えていただいても…♪

♪♪♪追記ーそして改めて映像を見て思ったのは、難しいことは抜きにしてとにかくこの歌を歌えることが嬉しい楽しい〜っていうのがめっちゃ滲み出てるわ〜ということ(⌒▽⌒)♪♪♪

image-20160706000838.png
ジャケ写は本家ドリカムの大阪LOVER。
ドリカムはデビューから90年代の頃は好きで良く聴いてましたが、シングルで今手元にあるのは実はこれだけ。
何故かというと、これジャケットがフレンチブルちゃんですよね♪(ヨーキーちゃんもいますね) あ、曲も好きなんですよ!
何でフレンチブルちゃんなんかなぁ?

ステッカーは、CDの店頭購入特典のクジで当たったやつです(^ω^)


先日は同じエイターのhigさんと1月のライヴDVD鑑賞会。
大倉くんがいなかったオーラス、思い出しました。そして改めてエイトの絆の深さも感じて。

関ジャニ∞はワタシの元気の素!いつも元気もらってます♪ 
ワンコのいない今は特に・・・ですね。歌ってる彼らはホンマにカッコいいです
元気の素といえば、いまのオロナミンCのCMもめっちゃおもろい 笑

さ~明日もがんばろう!


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今年の夏越の祓 [日々の出来事]

毎日蒸し暑い日が続いてます。
関西はまだしばらく梅雨明けはなさそうですね。まぁ祇園祭の最中は毎年不安定ですからね…。

先日の6月30日は、京都ではあちこちの神社で夏越しの祓えの祭事が行われてました。
夏越しの祓えとは、その年前半の邪気を祓って残り半年無病息災を願って暑気払いをすることなんですね。

室町時代には幕府や宮中で暑気払いとして、氷室の氷を取り寄せていただいていました。しかし庶民には贅沢品であるため、氷を形どったお菓子が作られるようになりました。これが水無月です。三角形は氷室の氷片を表し、上の小豆は悪魔払いを意味してるようです。
というわけで、今年はちようど30日が仕事休みやったので、出町のふたばさんに水無月を買いに行きました。

そしてその足で茅の輪くぐりに。

image-20160702071404.png
護王神社は京都御所の西側に位置する神社です。狛犬ならぬ、狛猪が祀られてることで有名。足腰の健康に御利益があるといわれています。
はなじろうと御所散歩帰りに時々立ち寄ってました。
この日もチビはなと茅の輪くぐり。

image-20160702071959.png
実は最近腰痛が強くて。御利益いただきたい!

さて、次は護王神社から西へ西へ〜。

image-20160702072325.png
北野天満宮です。
天神さんでは菅原道真の誕生日に合わせて25日に大茅の輪くぐりがあります。この門のサイズのとても大きな茅の輪です。
参拝者がその茅を持ち帰ってよいので、早ければその日のうちに茅の輪はなくなってしまいます。この時も、すでに茅の輪はなく代わりに七夕飾りが飾られてました。

image-20160702162754.png
ここにも七夕飾り。

学問の神様として有名なだけあって、朝から修学旅行生がうじゃうじゃ。
古いミニ茅の輪を御返しして新しいものをいただき、早々に退散しました。

image-20160702163620.png
玄関にお飾り。

帰ってからは、お楽しみの水無月♪
image-20160702164137.pngimage-20160702164147.png
普通の白と、珍しい白小豆をいただきました。
どちらも美味しかったてす。白小豆はあっさりしてるような、でもしっかり甘さがありました。
今年は6月で6ヶ所の和菓子屋さんで水無月いただきました!友人からは、もう無病息災を願うレベルじゃないと言われ(笑)


image-20160702163809.png
2年前にはなじろうと来た護王神社です。
この時は病気の兆候もなくて、まだまだ元気な様子でした。まさか半年後に空へいっちゃうなんてね…。



nice!(4)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。